快晴!しかも冬だと言うのになんという暖かさ!
というわけで、道の駅 いながわに行ってきた。
ここも阪神間のバイク乗りにはそこそこ有名だそうで、たしかに駐輪場には数台バイクが止まっていた。
たいてい道の駅は山の中にあるね。自然がいっぱい!
道の駅いながわにある「そばの館」。猪名川はそばが結構有名なようだ。
このそばの館のそばは、100%そば粉を使って打った十割そばらしい。
お昼でおなかが減っていたので、ガッツリと天ざるを注文する。
これね、半端なく美味かったよ!思えば十割そばなんてちゃんと食べたの初めてかも。
そばって無味かと思ってたけど、しっかりしたそばの味がするの。
普段はうどん派の自分もこれは美味いと言わざるを得なかったね。
あと、揚げたての天ぷらがこれまたメチャクチャ美味かった!
サクサク、プリプリ!珍しい(?)しいたけの天ぷらも、猪名川町がしいたけの産地だからこそかな。
あと、道の駅いながわには野菜販売所があって、猪名川町の農家の方々の力作がどっさり売っている。
あまり大きいのは買えないので、名産のしいたけを買って帰った。
なるほど、流石に名産だけあってスーパーよりずっと安くて、肉厚で良質だった。
これも帰って素焼きにしてポン酢で食った。(゚д゚)ウマー!
道の駅いながわの裏を流れる川、これこそが猪名川らしい。
水はかなり綺麗だと思った。おっちゃんは何か見つけたんだろうか。
帰りの道中。
確かダムが近くにあったはず。
いや~、楽しかった~!
近いしサクッと来れるので、また暖かくなったら行きたいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿