シルバーウィークを利用して(と言っても一泊二日)、
四国に行ってきました。
ルート的には
兵庫→岡山→広島→しまなみ海道→愛媛→香川→淡路→兵庫
というかんじ。
天気は曇ってたけど最後のほうは晴れたよ!

吉備。SAも桃太郎一色でした。

しまなみ海道は景色が良かった。
写真は親父in因島。

愛媛は今治。今治はタオルが名産らしい。
写真は今治城。藤堂高虎公のお城で、意外に立派でびっくり。

実は海城で、堀の水は海水らしい。今治港から引っ張ってるんだと。




なぜか行く先々に付いてきた(?)ニャンコ。
一つ上の写真の真ん中にもニャンコが!
どうも城に住み着いてるようだ。
飼い猫だろうか?

なぜか城の中に神社がいっぱい。

香川の栗林公園。自然がいっぱい。




香川に来たらうどんだろ!とうどん屋を探したがタイミング悪くほとんどが休み。
1件だけ見つけて入ったけど、並んでるくらいめちゃくちゃ混んでた。
でも安くて上手くて最高!
肝心の写真は混みすぎて急いでたので撮れず(´・ω・`)

淡路島のSAから明石海峡大橋を望む。
夜はもっと綺麗なんだろう。
写真はあんまり綺麗に撮れなかった…
とりあえず次行くときはうどんをメインにしたい。
うどん大好きだからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿