2009年5月31日日曜日

カレーの鉄則?

カレーって誰でもできる料理の定番だけれども、
それだけ人によって違う物ができるおもしろい料理でもある。
たいてい市販のルーを使うので似たような味だけど、どこかが違う。
んで、いろんな発見があるんだよね。
いろいろな物を入れるのである意味闇鍋っぽいんだけど、
一つの料理としてまともに成り立ってしまうのがすごいよね。

最近、自分がカレーを作るときに必ず入れるのはガラムマサラ。
これは入れるだけで凄い香りが良くなるし、爽やかな辛さになる。
そんなに高くないので是非試してみて欲しい。
個人的には沢山入れた方が美味しいと思う。

あとはホールトマト。缶詰のダイスカットタイプのやつ。
これが入るとフルーティな感じになって、少し酸味が加わることでサッパリする。
どこかで見たけど水の代わりにトマトジュースを使う人もいるらしい。
フルーティでなおかつ濃厚になるんだとか。

肉は鶏挽肉か豚挽肉。鶏挽肉が多いかな。
昔はビーフで作ってたんだけど、一度挽肉で作ってみると凄く美味しくて、
それ以来ずっと挽肉。

ルーは市販の奴だけど必ず2種類かそれ以上をブレンドする。
これは「自分の」というより「うちの」という感じで、
小さい頃から母親がよく使っていたアイデアなのよね。


○今回のカレーはこんな感じ
 ・ルー → 2段熟カレー、カレー専門店のルゥ(Hachi食品) (業務スーパーで購入。ローカルすぎ?)
 ・肉 → 鳥ムネ挽肉
 ・野菜 → タマネギ、ニンジン、ナスビ、三度豆、シメジ。
 ・その他薬味など → ホールトマト(カットタイプ)、ショウガ、ニンニク、インスタントコーヒー少々、醤油少々、ガラムマサラ

タマネギとニンジンはミキサーにかけて炒めて使う。
三度豆は食感を期待して入れたけど、煮込むとフニャフニャになってしまって明らかに失敗。盛る時に載せればよかった…。
ショウガとニンニクは肉を炒めるときに使った。


結果的にはかなり美味しいものができた。
でも自分の中の「最高のカレー」の追求は終わらないのだ。

何か「これ入れたら美味しい!」というのあったら
気軽にコメントしてね。

2009年5月30日土曜日

曇り/雨の休日の過ごし方

最近週末の天気は曇りだとか雨が多い。
お陰で思いっきりバイクで出かける、というのができなくて困る。
まぁこういう時は近場で済ませられる用事は済ませて、
家でゆっくり本を読んだり、勉強したり、音楽を聴いたり、ゲームするに限るね。

今週はSBKのレースビデオでも見ようかと思う。
SBKというのは世界スーパーバイク選手権という国際レースのことで、
SBKで出走するマシンはワークスマシン(特注マシン)じゃなくて
市販車を改造したものなので親近感がわくし、
レースが拮抗することが多いのでおもしろい。
4輪で言えばMotoGPがF1、SBKがGTといった感じ。

併開催される600ccクラスのスーパースポーツ選手権も熱い。

現状だと2気筒のDucatiに有利だとか、
実質市販されてないのに出場していいのかとか(今年から出場のBMWとAprilia)、
そういうレギュレーション(出走ルール)に関することで少し問題があるようだけど、
それが解決されたらMotoGPといい勝負なぐらい盛り上がると思う。

右のリンクの一番上、SBKのオフィシャルページのSBK TVというところから
実況とかハイライトが見られる。
あと今年からGyaOでもやってるみたいで、
こっちは日本語の実況解説が付くのでわかりやすくてイイ!
GyaOもリンクに追加しておきました。

さて今日は掃除して久々にカレーでも作ろう…

2009年5月25日月曜日

個人的に巷で噂の大不況の嵐

革ツナギを作ったはいいものの、金欠でサーキット走行会にいけそうにない。
なんという宝の持ち腐れ(´・ω・`)

でもまぁいいか、ラパラは今回ポッキリじゃないし、毎月2回やってるし、これからも続くだろうから。それこそ金欠状態で走行会行ってコケたり事故でも起こしたら、どうしようもなくなるし。
無理しない程度に楽しもう。だって趣味なんだもの。ヽ(´ー`)ノ

次サーキット行けるまでは峠で軽く流す程度にして、ツナギに慣れておくとする。

2009年5月19日火曜日

[スーツ] 正装が届きました

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
はい、スーツと言ってもレーシングスーツの方なんですけども。
ついに革ツナギが届きました!
ライダーの正装さね!究極ですわな!



部屋の片付けも忘れて夢中で写真撮った
ちなみに元ネタはBMWレーシングチームの革ツナギだったりします。
そこに自分でアレンジを加えた感じ。
自分で言うのも何だけど前側かっけぇなぁw
コブの上の名前はもっとイカツイ、激しめの字体でも良かったかなぁと思った。
あとアトリエワンのワッペンは無理言ってでもケツのほうに縫ってもらったら良かった。
今度機会があったら縫い直してもらおう。そうしよう。

ちなみに「アトリエ・ワン」のワッペンは、たまたま店頭で見つけたカタカナ版サンプルをつけてもらった。普通は肩についてるやつと同じ英語版のやつをつけるんだけど、ダサk(ryゲフンゲフン いえ、カタカナ版がダサカッコよかったのであえてこっちにした。
ロッシのThe Doctorみたいじゃない?


着るのは大変。脱ぐのはもっと大変。
だってピッタリだもの。
なんかもう後に引けない…そして痩せられないし太れない。



自分で自分の画像、特に全身を撮ろうと思うと難しい。
今度は人の手を借りて撮影しようと思います。



おや?こんなところにも変態紳士が!!!
実は以前も出たこのHentaiGentle(変態紳士)猫のワッペンですが、
チビッコさんの描く絵に惚れたHG-ポン吉が直接お願いして作ってもらった物でした。
(チビッコさんに絵を描いてもらい、それをワッペン屋にワッペンにしてもらう)
何度もメールでやりとりして、納得行くまで作り込んでもらったので、
非常に素晴らしいワッペンができました!

この場をお借りして改めてお礼申し上げます。
チビッコさんありがとうございました。

※チビッコさんのブログ「Ninja 250R vs 153cm」は右側のリンク集からどうぞ。
 ちなみに当のチビッコさんは非常に気さくでいい人でした。
 そりゃこんな変な絵描いてくれるって言うんだから並の人間じゃないわなぁ…

2009年5月10日日曜日

[ツーリング] 金沢まで行ってきた ※画像多

[※画像多め注意]

世の中ゴールデンウィークでしかも高速料金が格安とくれば行くしかないでしょ!!
というわけで今回は親父と石川県まで行ってきました。
やはり道中の写真が少なめなのでもっととれば良かったと後悔



出発時、朝7時頃。



名古屋は小牧のツナギ屋にて。
今回は仮縫いをして細かな調整とフィッティングをしてきました。
これでもう痩せられないし太れないぜフゥハハハー



金沢への道中。今回の往路は名古屋からだったので北陸東海自動車道で行きました。
これがまた激混み。渋滞距離はそれなりにあったけど、思ったより抜けるのは早かった。



金沢ユースホステル。どこも予約でいっぱいの中、ここにかけたらギリギリ部屋を取れた。会員登録に年間2500円くらいかかるけど、1、2回利用すれば十分元を取れるくらい安いのでオススメ。ユースホステルは全国にあるのでリンクから検索してみて。



2日目、この日は能登半島を北上して能登島へ。
能登島水族館の混みように閉口して諦め、道の駅へ。するとここがすごい良い。景色はいいし、施設は充実してる。



道の駅の向かいは石川県能登島ガラス美術館というものが。
唐辛子?










お昼ご飯を食べに能登島から能登半島(本土)に戻り、七尾市へ。¥
すると、ちょうどお祭りが開かれていました。
舗装したてっぽい綺麗な道に夜店がズラッと並んでいてなかなか壮観。写真とっときゃよかった…
で、これはお祭りのダシで、日本最大らしい。デカすぎだろ…



金沢駅へ戻ってきた。
鳥居でかすぎ。石川はデカ好きなのか?


駅前にあった噴水でできた噴水掲示板で、時計にもなっている。芸が細かい。



三日目、兼六園へ。
たぶん初めてそれらしい日本庭園を見たけど、綺麗なもんだね。
緑がたくさんあって川が流れていると心が落ち着く。







いやー、初めて長距離ツーリングをしたけど、楽しい!爽快!でも疲れる!って感じだね。
最後は腰と手がガクガクになったけど、いい思い出になったと思う。
今回学んだことは、自分が思っている以上に下調べをしてから行くのがいい、ということ。渋滞とか、予想しないことで予定が変わったりする可能性があるので、常に選択肢を選べる状態にしておきたい。
それとやっぱ安全。今こうして無事帰ってきてブログを更新できるのも、事故が起きなかったからで、とてもありがたいことだ。安全運転なんていくらやってもやり過ぎることはないんだから、できる限り無茶をせずに、常に意識していきたい。
安全あってこその旅だね。


-----------------------
今回 約1000km
走行距離 約4000km