2010年12月27日月曜日

[バイク] 2週間ツーリング

もはや説明するより写真を見てもらったほうが速いので貼っておく
12月6日 午前9時に出発。

2010-12-18

2010年12月6日月曜日

[バイク] もう色々ありすぎてアレ

私生活に色々とあった(ありすぎた)のと、
Twitterのブログ更新阻止効果でしばらく更新してなかった。



近況。
デイトナですが、手放しました。
んでその資金で代わりにヤマハWR250Rを購入しました。

一番大きな理由はやはり経済的理由。
自分のような若輩者が持つものではないと痛感した。

それと用途の不一致。
「ツーリング行きたい」「峠やサーキット走りたい」という用途に
「林道とオフロードコース走りたい」が加わったものだから
流石にデイトナでは無理である。

全てをある程度のレベルでこなせるバイクを絞っていくと自然とWR250Rになった。


しかし今でも経済的に許されるのであれば、
ストリートトリプルが欲しいと思っている。
余裕あるならすぐにでも買い足したいくらい。
それくらいに675トリプルエンジンは面白くて飽きないエンジンだと思う。

でもまぁしばらくは無理だろうからWR250Rで頑張る次第。

今日納車されたばかりだけど、明日から関東へロンツー行きます。



P.S.
トライアンフ神戸イーストのT店長、短い間でしたが今までありがとうございました。
またお世話になるときはよろしくお願い致します。

2010年9月6日月曜日

[バイク] 林道行ってきた

一人でブラジルさんに跨りトコトコ林道行ってきた。
やはり林道の情報って大々的にはないので、
ツーリングマップルに載ってるのを見つけて現地で探す。

ツーリングマップルに書いてはあるものの、
一番それらしいところを進んでいったら間違っていたようで。
入って急な上り坂にぶち当たる。
地面は石がゴロゴロしてるし、
降りて道を確認してみたところ予想以上に坂が急だったので引き返す。
スキルが上がればあんなところも上がれるようになるんだろうか。





こっちが本物。
最初に入った道に比べるとかなり走りやすかった。
途中シカに2匹と1匹、キジっぽいでかい鳥(焦げ茶に茶色の斑みたいな柄)1羽に出くわしました。
熊とか猪が出なくてよかったよほんと。



しばらく進むと木が倒れていた。
写真では細く見えるけど、実際は結構太い。
表面に削れたあとがあるので、
どうも他のオフ車乗りはこれを越えて行っていると推測する。

自分も越えられるかやってみたけど、
リアタイヤが滑ってまともにフロントが上がらなかったのと、
すぐそばが崖だったので無理せず帰ってきた。
落ちたら洒落にならん…

よくよく見ると山側(向こう側。やってきた側が谷側)には若干土が溜まっているので、
山側からなら乗り越えられそう。



下山したらTwitterでのつぶやきを見た変態紳士2号に
「一人で林道に行くのはマジで危ないからやめて」
って言われる始末(´・ω・`)

たしかに木が倒れているところがたまたま電波入るところだったけど、
それ以外は圏外だったし。
ハンドガードもつけてないので、転倒でレバー折れる可能性もあった。
もう少し装備を充実させつつ少しずつトライするのがいいか。


帰りの道の駅で見かけたオフ車3人組の方々。
やっぱ集団行動が基本すか。




装備はもちろんだけど、何よりも林道仲間が必要だな。

林道走行自体はとても気持よかったし、
スライドする感覚を味わえたので、いい経験になった。
これからもどんどん見つけて、どんどん行きたい。

2010年8月16日月曜日

[その他] 猫の目が開いた

こないだ家に来た子猫の目が開いた。
2時間おきとか3時間おきにミルク&用を足す必要があるので
つきっきりらしい。大変だなぁ。

この子は野良猫で、母猫は黒猫だったらしいのだけど、
やはりこの子の毛色はアメリカンショートヘアーのそれに近い気がする。



本当にミルクをよく飲む。
そのせいか大も小もよく出る。



まだ全身アホ毛。
手足もまだプルプルしてるので、しっかりするにはもうしばらくかかりそう。

[ツーリング] 高野龍神スカイラインに行ってきた

盆休みは高野龍神スカイラインを走ってきました。
とても走りやすくて気持ちいいワインディングロードでしたよ。

なんといっても景色がいい!




帰りは温泉に浸かってホッコリ。
日本三大美人の湯らしい。
受付のお姉さんは確かにお肌ツルンツルンでした。


山は空気がいいので好きです。


今回のルート。
九度山を過ぎたあたりからB地点(龍神スカイライン開始地点)まではちょっと混むかも。
盆だったから余計にそうだったのかも知れないけど。
でもB地点を過ぎてスカイラインに入ると至極快適です。

大きな地図で見る

今回のツーリング、というかワインディング走行では
スピードを出すよりも、しっかりと荷重移動やタイヤのグリップ感を感じ取るように
注意して走るほうが楽しいんだと改めて思った。

ここでずいぶん昔に拾った解説画像を一つ。
Gメーター(荷重メーター)の解説なのだけれど、たぶんこの画像を見たほうが分かりやすい。
こうやって見ると、車もバイクも前輪に仕事をさせるという点で変わらないんですね。
(バイクに関しては最近主流の乗り方がこういう乗り方らしい)

2010年8月1日日曜日

[バイク] XTZ125E買った

とりあえず日常の足が欲しかったのだが、
普通のスクーターは便利だがつまらないので、
ファミバイ特約が使える原付二種で、なおかつどこでも行けるオフロードを買うことにした。

そうなると新車ならカワサキのKLX125か、ヤマハのXTZ125かWR125Rになるが、
世話になっている店がスズキバイクショップな関係で、
業販していないKLXは買えない。
WRは50万とかいう値段で却下。
というわけでXTZになった。

ブラジルヤマハ製なので愛称はブラジルさん。



原付二種とはいえフルサイズ(フロント21インチ、リア18インチ)。
リアキャリアが届いたらGIVIのトップケースを付けてお買い物号になってもらう。
まだ慣らし中なのでパワーのことはなんとも言えないが、
街乗り程度なら十二分じゃないだろうか。
ちなみに最高速は100km/hちょっとらしい。

とりあえず乗ってみた感じ、「軽い!涼しい!」の一言。
まるで重い自転車のよう。
そしてデイトナの悪夢のような発熱が無いので
それだけでも気兼ねなく普段着で乗れる。
炎天下デイトナをジーパンで乗ろうものなら下手すりゃ種なしになっちまう…


慣らし終わったらオフロード走行とエクストリームやりたい

[その他] 子猫訪問

なんか姉と義兄が帰ってきていたのだが、
子猫を連れてきていてビックリ。
生後4日目とのことだが、予想以上の小ささに二度ビックリ。
まだ目も耳も開いてない。

どうやら義兄が炎天下に産み落とされて死にかけていたのを保護したらしい。
医者に見てもらって元気になったが、元々子猫は生後10日間くらいが山場らしい。
生き延びるといいなぁ





なんか毛並みがアメリカンショートヘアっぽい。
その時触れてみた限りでは超元気な男の子でした。

家がえらく散らかってるが気にしない

[食べ物] 今年も屋内BBQ

今年も炉ばた大将DXが活躍する季節になってきた!

というわけで大学時代の連れと3人で屋内BBQ。
窓際に扇風機を置いて出来る限り煙が外に出るようにして。

コンロを囲んでいる3人のうち2人はあまりの暑さ故に上半身裸になるとかいう異様な光景だった…
まぁそのうち一人はポン吉なんですが。


ジュワッと中落ちカルビ!プリプリのエビ!旨みがギュッと詰まったシイタケ!
そしてそこにキンキンに冷やしたビール!

もう最高ですよ!!

目の前で焚いている火から発せられる熱さえも味と雰囲気を盛り上げるための演出とさえ思えてくる!


BBQは別に炭を使わなくても(もちろん使えるなら使うに越したことはないけど)
十分に美味しさを味わえるのだという事に、改めて気づいた一時でした。


----------------------------------------
炉ばた大将DXは廃盤になって「炉ばた大将・炙屋」になったらしい。

2010年7月19日月曜日

[食べ物] 生ハムとレタスのペペロンチーノ

パスタ第2弾。

生ハムがたまたま手に入ったので&レタスがたまたまあったので。

なんという行き当たりばったり……まぁ今更なにっていうね。



------------------------------------------------
オリーブオイルを少し多めフライパンに敷き、
種を抜いた鷹の爪とみじん切りにしたニンニクを弱火にかける。
その間に生ハムとレタスを切り、パスタを茹でる。

オリーブオイルに鷹の爪とニンニクの香りが移ったら、
火を止めて、茹でたパスタ・生ハム・レタスを入れて和え、
塩で味を整える。
(せっかくの生ハムなので火が通り過ぎないように注意。
それと生ハムがしょっぱいので塩は少なめがオススメ)
皿に盛る。
------------------------------------------------

これは美味かった!マジで!

いやー久々にヒット作だね。

まぁ生ハムがあと1回分しか残ってなくて
パスタにしようかサラダに使おうか迷ってるんで
もしかしたらとうぶん作ること無いかも知れないけどね。

生ハムなんか滅多に買わないし、
手に入れようともしないだろ常識的に考えて……

[食べ物] チーズソースとトマトのパスタ

ポン吉独自の研究によると、どうもデイトナ乗りの間ではパスタが流行っているらしい。
あっちこっちのブログで掲載されるパスタ。

これはもう乗らないわけにはいかないのだ。

というわけで、チーズソースとトマトのパスタ。



ハインツのクラシコ 4チーズアルフレッドというチーズソースを
興味本位で買ったので使ってみた、という次第。
ちなみに400円ちょいでした。

-------------------------------------------
茹で上がったパスタをチーズソースとオリーブオイルで和えて、
粗挽き胡椒を振り、塩で味を整える。
ダイスカットしたトマトを、皿に盛ったパスタの上に載せ、
乾燥バジルを振る。
-------------------------------------------

ビックリするぐらい適当なのに美味しく仕上がるのがパスタのいいところ、かもね。


生バジルがあればそっちのがよかったなぁ

[バイク] Daytona復活!!

やっと戻ってきたMy デイトナ675。

板金屋というか塗装屋って凄いんだな。
あんなにガリガリに削れてたり凹んでたりしたのが、
画像の通り元通りになっちゃうんだもの。
元通りどころか元以上に綺麗になっちゃってます。



ピンボケしてるけど気にしない。


今回補修・塗装していただいたのは東大阪市のTOMY TOY'S DESIGNさん。
バイクは多く手がけているので安心&お値段も他と比べると手頃でした。
バイクペイントのページに今回の塗装のビフォーアフターが載ってます。
ブログにも。


今回改めてハッキリと分かったのですが、
いや、周知の事実だと思うのですが。
デイトナのメーカー塗装、「クリア薄っ!」

デカールが思いっきりデコボコしてるので簡単に分かるのですが、
メーカー標準の塗装はクリアがかなり薄いです。

もしかしてトライアンフ全般?
いやいやそんなはずは…ない?ないよね?

かるーいひっかき傷やスレなどをコンパウンドで消せるように、
新車で買ったらひとまずクリアだけでも塗装してもらうのも良いかも知れないですね。


さーて、次の休みはどこ行こうかなっ

2010年6月20日日曜日

[その他] 梅雨時の休日の過ごし方

あー、ロクにバイク乗ってないのに梅雨入りしてしまったーっ!!

と、言いつつも、なんだかんだと言って
料理したり、ゲームしたり、漫画読んだりして休日を過ごしているポン吉ですこんにちは。


みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

梅雨時ってバイクに乗れなくてなかなかスッキリしないものがあるけど、
そのモヤモヤを梅雨明けにしっかり爆発させるためにも、
梅雨の間に、バイク屋に頼んで、細かい部分の点検とか修理とか、
自分でも出来る範囲なら擦った部分のタッチアップとか、
ワックスとかコーティングを済ませておくのはどうでしょう。


「梅雨明けた!バイク乗れる!!行ったるどーーーっ!!!」

と思った矢先に故障したり調子悪くなったら不完全燃焼になっちゃいますから。




ところで雨の休日を過ごすのに、ワールドスーパーバイクの映像はどうでしょう。
イタリアのLa7.tvは今季の公式メディアスポンサーらしく、
こういう風に直近の数レース分の映像をアップロードしてくれています。

解説実況がモロにイタリア語ですが、そこさえ気にしなければなかなか使えると思います。


GARA1、GARA2ってあるけど、レース1、レース2のことみたい。

-----------------------------------------------


ここからどうでもいいポン吉の近況。



最近ゲームは真・女神転生IIIをやってます。
当時プレイステーション2を持ってなかったので、
真I、真II、真if...、ペルソナI、ソウルハッカーズとやったのに、
それ以来サッパリだったので実に久しぶり。

かなり歯ごたえがあって面白いですね。
ひどい難しさではなく、頭を使わせるようなところが上手く作ってあると思います。


ところでなんでプレイステーション2を持ってなかったかというと、
ドリームキャストを買ってしまったからなのです。

あれはあれで非常に良いハードだったんだけれども、
セガフリークになってしまったから困る。



料理の方は、今は豚の角煮を作ってます。
最近圧力鍋をついに購入したので、それを使って試しに何か作ってみよう、というわけで。


前回はカレー。
ホールトマトとか使わず、合い挽きミンチで「普通」のカレーを作った。
ガッツリ系にしたかったので、最後にレンジでチンしたじゃがいもを粗めに崩して投入したら、
歯ごたえも残ってなかなかいい具合になった。


今回の豚の角煮、圧力掛ける時間が10分x2とその後自然冷却だけなのに、
すでにトロトロ!
こいつ安物の割になかなか使えそうだな、と思えたのでした。


ちなみに購入したのはコレです。

圧力鍋が2,000円てビックリよねほんと。
今までティファールとかの奴見て「12,000円かー…うーんうーん…」
て悩んでたのがなんだか可笑しい。

まぁ機能的に違うんだろうけど、そこまで求めてないし。
不足を感じればまたその時買えばいい。


アルミに抵抗がある人もいるみたいだけど、ステンレスのやつも結構な安さで発売されてるようです。
しかも今までの奴みたく、蒸気の音がしないから静かなんだって。
すげえ。

2010年6月13日日曜日

[バイク] 返ってこねー

修理に出したデイトナ675だけれども、
一応塗装は終わってるようなんだけど、
修理してもらっているところが忙しいのと、
こちらの都合が合わず、なかなか上がってこない。

以前は休みになればデイトナ675に跨ってどこかに出かけていたというのに、
最近じゃ引篭もりっぱなし。
自転車もパンクして、修理すんのもメンドクサーって感じで放置中。
まずいなぁ。このままだとマジで引篭もりになってしまう。



ところでしばらくバイクに乗ってないせいか、いろいろと興味津々である。

ミニバイクで、ビッグバイクほど維持費やケガを気にせずサーキット走りまくりたいなー

とか、

オフロードも面白そうだなぁー

とか、

夏にどっかツーリング行きたいなぁ

とか、

ストリートトリプルに試乗して、予想以上の「丁度良い」感と、乗りやすさに驚いたり。


まぁ、この先どうなるか分からないけど、趣味であることには変わらないので、
負担にならない程度にゆっくりと守備範囲を広げていこうかと思う。

あ、でも普段の足はやはり必要かと思うので、それだけはどうにかするつもり。
原付か原付二種か。


休みの日はどうせヒマだし近くのバイク屋行って試乗しまくろうかしら。

------------------------------------------------

そろそろパーツコンパチリストを
ストリートトリプルとかの他のトライアンフ車対応版にしようかと考えてる

まず情報集めないと…

2010年5月23日日曜日

[料理] 爽やかに片手間たこ酢を作る

デイトナのバーエンドとグリップの取り寄せに1ヶ月かかるってよ'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
せめて小型の消耗品くらい在庫置いておいて欲しいもんだね

---------------------------------------

昨日スーパーでタコの切り身が安く手に入ったのでたこ酢を作ることにした。
タコとキュウリの酢の物ってやつ。

□用意するもの
茹でダコ
キュウリ
わかめ(お好み)
ショウガ
漬け汁(薄口醤油:だし汁:酢:砂糖=3:3:3:1)


タコは一口大くらいに切って軽く洗う。
ぬめりや匂いが気になるならもう一度湯通しするか、
お湯を上からかけるといい。

キュウリは塩もみしたあと、蛇腹切りに。

わかめは水で戻しておく。

ショウガは細い千切りにして軽く水にさらす。


キュウリの切り方なんだけど、蛇腹切りって普通にやると案外難しい。
どこかの本で読んだけど、こんなやり方がある。

お箸をキュウリを挟むように置いて、切れ目を入れていく。
こうすれば、最後まで切れてしまわないので、簡単に蛇腹切りにすることができる。


こういう感じ。


で、食材と漬け汁を全て投入。
もちろんワカメは水を切ってからね。漬け汁が薄くなっちゃうので。

薄口醤油をきらしてたせいでこのザマだよ…真っ黒。
あとワカメ作りすぎた。
今は冷蔵庫の中で眠っている。

このまま冷蔵庫に入れて1~2時間も漬けておけば味は染み込むかと。
漬け時間はお好みで味見しながら調整して。
鷹の爪なんかを切って入れておくのもピリッとして美味しいかもね。

食べるときはよく冷やしたものに、針ショウガを添えて。
とても爽やかでこれからの暑い季節にピッタリ。

まぁこういうおひたし系って基本的に簡単だから
一品作るのにちゃちゃっとできて楽でいい。



余談だけど、酢につけてはいるものの日持ちはそこまでしなさそう。
酒のあてにでもしてサッと食べてしまいましょう。

2010年5月9日日曜日

[動画] がむしゃRUN杯に参加してきた

ミニバイクのイベント、「がむしゃRUN」に行ってきた。
ミニバイクは以前から気にはなっていたんだけど、
ちょうどタイミング良く誘ってもらえ、
バイクも貸して頂けるとのことで、せっかくなので参加してきた。

がむしゃRUNはもともとメインが耐久レースらしく(Aクラス・Bクラス)、
二人一組で参加しないといけない上に2時間もあるのだが、
それはちょっと敷居が高かったので、
今回は擬似レース形式・体験走行のCクラスにした。

場所は堺カートランドで、カートとミニバイク両方やっているらしい。
バイクはNSR50で、今回は誘って頂いたバイクショップにお借りした。
コースもバイク(2STだとかミニだとか)も全部初めてなのでかなーり緊張したけど、
最後の方はかなりその気になって走れて楽しめた。

それにしてもミニバイクのコースはストレートが短いから忙しい。
それが楽しくもあるのだけど。



ダウンロード用(960x720, 117MB, 9分40秒)

[動画] 動画一覧

□動画の再生について
ここのダウンロード用動画ファイルは基本的にH.264/AVCでエンコードしています。
見られない方はVideoLANなどのプレーヤーを使ってみてください。
Download VLC、Binariesの直下にあるWindowsをクリック → Download でダウンロード
(もしMac OS Xをお使いならそちらを)
インストールしてお使いください。

□2010/05/03 がむしゃRUN!!(堺カートランド)
車種:NSR50
カメラ:GoPro HD Motorsport HERO(穴開きバックパネル)、付属吸盤マウント


ダウンロード用(960x720, 117MB, 9分40秒)


□2010/04/17 ラ・パラ!(鈴鹿ツインサーキット)
車種:Daytona675 '09
カメラ:GoPro HD Motorsport HERO(穴開きバックパネル)、付属吸盤マウント

 ・タンクにマウント


ダウンロード用(960x720, 119MB, 8分55秒)


 ・シングルシートカウルにマウント


ダウンロード用(960x720, 177MB, 10分26秒)



□2010/03/06 一般道(兵庫県道68号)
車種:Daytona675 '09
カメラ:GoPro HD Motorsport HERO(防水バックパネル)、付属吸盤マウント


ダウンロード用(960x720, 146MB, 10分50秒)

2010年5月2日日曜日

[バイク] 現況報告

ラ・パラ!で左にバンクさせ始めた瞬間にリアタイヤがにゅるぅっと滑って、
そのままバランスを崩してコケました。
運良くバイクは縦に回転せずに滑っていってくれたので
被害はそれほどでもなかった。(見た目はアレだけど)

バイクの状態は
・フロントカウル:ヒビ、欠け、えぐれ、擦り傷多数
・サイドカウル:擦り傷多数
・シートカウル:えぐれ、擦り傷少々
・タンク:塗装えぐれ、凹み少々
・ハンドル周り:左ハンドルエンドキャップ要交換、左グリップ要交換、左スイッチボックス擦り傷少々
・ジェネレーターカバー:削れ
・スライダー類:先端削れ
・その他:サービス工場で確認してもらったところ車体など特に影響なし


外装以外に被害がなかったのが不幸中の幸いでした。
ディーラーで確認してもらっても、フレームなど全然問題無しの解答。
ほんと、スライダーつけててよかった。

被害パーツを全部取り替えで35万と言われて、目玉ポーン ( Д) ゚ ゚
となったのだが、とりあえず塗装屋と板金屋で綺麗にしてもらうことにする。
デカールはディーラーに注文することにしよう。
これならだいぶ安くつくだろう。


ところで何故かヘルメットだけは無傷だった。
うつ伏せで滑っていったのだけど、最後に2回転ほどしたんだけどな。
運が付いていたのか、それともヘルメットに何かが憑いていたのか

---------------------------------------

ポン吉は5月3日のがむしゃRUNに参加します。

2010年4月21日水曜日

リンク集

増えてきたので整理のために別ページに退避。
とりあえずそのまま貼り付けてみる


-------レース・イベント-------



::: SBK - Official Web Site :::

スーパーバイク世界選手権の公式WEB。なんとライブ映像とか過去映像がタダで見れる!SBK TVからどうぞ。

日本語実況解説付きのGyaO版はこちら。(FirefoxやOperaでは見れないのでInternetExplorerでご覧ください)





ラ・パラ!

鈴鹿ツインサーキットで月1~2くらいで行われているイベント。初心者・サーキット未経験者からを対象にした練習会。その趣旨は「①上手くなって事故を減らす。②学ぶを知る、自分を知る。③純粋に自分のバイクでとことん遊ぶ。」










-------個人サイト・その他-------




Ninja 250R vs 153cm

153というミラクルナンバーと可愛い絵が魅力的なチビッコさんのブログ。バイクへの愛をヒシヒシと感じる。相互リンクありがとうございます。






二流伝説 - 02/22 New!!

くーりゃさんのブログ。トライアンフのモダンクラシックの代表作、ボンネビルが愛車。こういうサイトを見ているとこないだデイトナ買ったばっかりなのにボンネビルに興味が湧いてくるから困る…関西圏モダンクラシックオーナーのオフ会「モダンクラシック・ミーティング」開催!関西圏のモダクラ乗りは急げ!







RGV-Γ250SP(VJ23A)で走る!!

サンソンさんのブログ。まさかのHentaiGentle2号。愛の戦士HentaiGentlem'a'n 達は互いに手を取り合い、熱きHentai魂を共鳴させる事で、HentaiGentlem'e'nへとパワーアップするのだ!とかなんとか。
ガンマ格好いいです^q^





Triumph Rally
トライアンフ専門の情報サイト。全国のトライアンフの走行会予告とかも紹介しているので、RSSリーダーに登録しておくといいことあるかも。管理人さんとは顔見知りだったりする。





Garage21

がれーじとにわんと読むらしい。CBR250RRを買った店。お世話になっている。親切。WEBの素人っぽさがたまらない。





CBR 250RR(動画)

CBR250RRの魅力が伝わるかもしれない動画。ライダーの上手さに嫉妬!見れない時はFlash Playerをインストールしてください。

ミラー(YouTube)








-------テクニック・知識-------




プロ・ライディング・テクニック

HONDAグループの交通教育センターレインボー埼玉とかいう所が紹介するライディングテクニックとかの解説。





TamaShop

フラフラとネットを彷徨っていたら辿り着いたTamaShopというカワサキ系のお店のページ。コラムが面白くて、しかも勉強になる。左側メニューからの「TamaShopふぁいる」は必見。





バイク用語辞典

バイクなんてメカは専門用語の固まりなので、バイク整備とかするかどうかに関わらず、用語を覚えておくと役に立つかも。





できる!バイクメンテナンス・カスタム整備修理点検

素人にはこういうノウハウを掲載しているサイトは非常にありがたい。さあ、自分で整備点検始めよう。きっと今よりずっと愛着が湧くはず。





BIKET

Gooとかと同じ新車・中古車販売情報のページ。しかし自分の中では「バイク基礎知識」を読むためのページになっている。左側メニューの「バイク基礎知識」からどうぞ。





ライダーのための保険講座

自賠責切れたままになってませんか?任意保険入ってますか?保険はいざというときに役に立つもの。でもシステムがわかりにくかったりするんだよね。このサイトには保険のシステムについての解説が結構わかりやすく書いてあります。保険選びの参考に。






日本ユースホステル協会

ユースホステルのWEBページ。うまく使えばかなり便利で安価なユースホステル。旅費というのは宿泊代がかなり大きいので、宿の選択肢に入れておくと役に立ちます。





ライダーハウスデータベース

ライダーハウスの情報を集めたページ。こちらもユースによく似ている。北海道に多数あるようだ。





Gogo.gs

各地域のガソリンスタンド最安値検索ができるかなり便利なサイト。しかし投稿型なせいか、どうにも更新が遅いのがタマに傷。





高速道路 料金案内システム

皆さんはETC導入しましたか?してなくてもこれからツーリングの季節ですね。高速料金は計画的に、というわけで高速料金の計算ができるサイト。





検問情報!満点くん

検問情報をリアルタイムで投稿・反映してるらしい。でも普段から法規運転を心がけるのが一番ですね。









-------パーツ・用品-------



J-Trip

メンテナンススタンドでおなじみのJ-Tripのサイト。めちゃくちゃ親切。関西の会社なので応援している。
















-------料理テク・レシピ-------




[レシピ]All About

All Aboutの料理部門。種類ごとに分かれているので、好みのものを見つけやすい。意外と掘り出しレシピがあったりする。





もやしのモッピー知恵袋

貧乏人の味方として大活躍のもやし。そのもやしのレシピがいっぱい載っているサイト。これであなたももやし博士に!そしてモッピー怪しすぎ。逮捕されるね。







2010年4月11日日曜日

[バイク] WATSEN DESIGNのLEDウィンカーユニット

最近ディーラーに遊びに行くたびに、周りの他のお客さんとかから
「ポン吉さんですよね?」とか「ブログ見てます!」とか「この変態紳士!」
と言われ、嬉しい悲鳴をあげているポン吉ですこんばんは。

てかなんでバレちゃってんの…うちのデイトナが特徴的過ぎるのだろうか

---------------------------

カナダはWATSEN DESIGNのLEDウィンカーを取り付けた。
価格は送料込みで119カナダドル、当時のレートで約9,500円ほど。
その値段設定にかなーり悩んだのだが、
円高だったのと、他にこのクオリティーのものが見つからないので購入決定。
ちなみにWATSEN DESIGNのWEBサイトだと3LEDウィンカーと表示されますが、
これは古い型で、最近になってより明るい1LED仕様になったらしい。

以前取り替えたエアロシャープウィンカーは形状は悪くなかったのだが、
デイトナのカウルが曲面になっているが故に、両面テープで貼りつけても
どうしても剥がれてくる。隙間ができるのが気になってしょうがなかったのだ。
雨水が侵入して電装系で異常が出たりしたら面倒だと言うのもあったし。

それと比較しても今回のウィンカーユニットは車種専用設計。
しかも色もキッチリとカラーラインナップ分を揃えてきているのだから、
これ以上のものはないと思う。

ちなみにオーダーを受けてから作成するため、
発注してから手元に届くまで1ヶ月ほどかかる。
今回は3月3日くらいに発注して3月の末に到着した。



ウィンカーユニットと説明書。


アルミ削り出し筐体+強力大型LEDの組み合わせ。


裏側はこうなっている。取り付けは簡単。
この4mmナット2つと大型ワッシャを取り外して、
ウィンカーユニット本体をカウル外側からウィンカー穴に差し込み、
カウル内側からこのワッシャとナットでカウルをはさむように再度締めればOK。


なにやら注意書き。「お前らケーブル切るなよ!絶対切るなよ!」と書いてある。
ちなみにこのウィンカーユニット、画像を見て頂ければわかるが、
トライアンフ車のカプラーが取り付けてある。
なので、取り付け方も含め、完全に「ボルトオン&カプラーオン」で済んでしまう。
LEDウィンカーで気になる点滅レート(点滅スピード)もあらかじめ調整してあるので
特に問題はない。



取り付けた画像は以下。






なんというか、ウィンカー一つでだいぶ雰囲気変わるものだね。
自分でいうのもなんだけど、デザイン的にかなり完成されてきた気がする。


点灯させている画像は↓
(ハザードモードで点灯させている)

実物を見ると分かるんだけど、かなり強力なLEDを使っているらしく、
直近だと見つめられないくらいに眩しい。

この点では純正より明らかに明るいのだけれど、
LEDの宿命で、電球よりも発光面積が狭い分、
総合的な明るさで言うとトントンになるかもしれない。
一般的には、LEDは電球に比べて光の遠距離まで届きづらいといわれているのだが、
これは要検証かな。

地面に映る光はWATSENのほうが明るい気がする。
単純にWATSENのほうが黄色が濃いのもあるけれど。

視認角度については、
横~斜め後ろ方向は純正に比べて良く、
前方向0°から横に100°くらいは十分に見える感じ。

しかし前方向に関しては、純正は飛び出ている形なので前に広く、
前方向マイナス10°くらいから視認出来そうである。
(交差点での右折の時に、車体を少し右に向けた状態で車が行き過ぎるのを待っているときとか)
WATSEN DESIGNのものは埋まっていてほとんど飛び出しがないので、
ほぼ真っ直ぐ前からしか見えない。


視認性は特に問題ないのだが、レンズの面積の関係で車検に通るか微妙なので、
フロントポジションランプもウィンカー化しようかと思っている。

2010年4月9日金曜日

[バイク] シングルシートカウルキット取り付け

シングルシートカウルキットを買った。
Jack Lilleyにて10%割り引いて、送料込み16,000円くらい。


「TRIUMPH GENUINE」これぞ純正品の証!
Jack Lilleyはイギリスのトライアンフディーラーなのです。
別に偽物パーツを売っている怪しい店というわけではないのです。


この状態で梱包されて送られてくる。
ネジはなぜかトルクス穴だった。
わざわざトルクスレンチ買いに行きましたとも。ちなみにサイズはT25ね。
ついでに言うとパッセンジャーシートを留めているキャップボルトのサイズはM6x20ね。


本当は見た目だけのカスタムは後回しにしていたのだけれど、
国内から手に入れるより1万円近く安く手に入れられることと、
結局これ↓がやりたくて買ってしまったのだった。




ああぁ、GoProHDがもう一台欲しいです…

2010年4月4日日曜日

[バイク] バイク管理コンシェルジュ

みなさんはバイク整備の管理はどうしていますか。

ポン吉はつい先日までノートをつけていました。

本当はPCにデータを打ち込んで管理しようかと思ったんだけど、
PCはどうしてもデータが消えたりすることがあるので、
ノートに書きとどめるようにしたのである。

ただ、ノートだと記録が永続的に残るのはいいのだが、
データの管理が不自由かつ面倒なのだ。
例えばオイルなど消耗品交換の履歴とかを参照するのに
その情報が記録されたページをめくって探さないといけなかったり。
適正な交換時期を参照するのに、交換時期の表を作って当てはめていっては面倒だし、
項目が多いと忘れてしまう。
(交換間隔がXXXkmだから次の交換時期は○○○kmだな、とか)

実際つい数週間前まで、メンテナンスの間隔を表にしたものを作ろうと、
このブログに少しずつ下書きを書き込んでいたのだが、
それよりもっといいものを見つけた。


それが「サイドスタンド」である。
簡単に言うと、走行距離・パーツや消耗品の交換などをその都度入力しておくことで、
記録と通知を自動でしてくれるサイトなのだ。
これについてはサイドスタンドについての説明
デモンストレーションムービーを見て頂いた方が分かりやすいと思う。

データが消えたり、という件についても、一応一企業がサイトを管理しているので、
バックアップくらい取っているだろうという発想である。


毎日バイクに乗るわけではないし、
各種消耗品の交換時期について完全に把握しているわけではないので、
自分には非常に助かるサイトである。

自賠責の期間やら、任意保険の情報やらを入力しないといけないのが面倒ではあるけれど、
興味のある方は登録してみてはいかがだろうか。

2010年4月1日木曜日

[バイク] フォーラムに登録してお得なトライアンフ生活

今回はTriumph675.netへの登録の方法を説明しようと思います。

↓1. まずページの右上にある「Register Today」のボタンをクリック。
   登録作業に移ります。
   ちなみに左上の「Forum」はメインコンテンツであるフォーラム(掲示板)。



↓2. 情報入力の前にこの規約同意の画面に移ります。
   まぁ要するに「お互いに尊重し合い、常識の範囲内で書き込んでね」ってことです。
   変な気を起こさなければOK。
   チェックを入れて「REGISTER(登録)」ボタンを押します。



↓3. 情報入力画面。画像のとおりに入力していけばOK。
   ちなみにハンドルネームは入力した時点で使えるかどうか表示されます。
   入力が終了したら「Complete Registration(登録を完了する)」のボタンをクリック。
   ランダムクエスチョンですが、ポン吉が確認した限りでは以下の通り。
   分からないなら更新すれば問題もランダムで変わるはず。
   「how many cylinders does the 675 engine have?」 答え: 3
   「2 + 2 =?」 答え:4
   「who makes the daytona 675?」 答え:Triumph
   「name your favorite color of 675?..scorched,red,black,graphite, or blue?:」 答え:「scorched, red, black, graphite, blue」のうちどれか



↓4. そうするとこの画面になります。
   「指定のメールアドレスに承認用メール送ったから確認してね」とのこと。



↓5. メールを確認します。
   登録を完了するため、一番上のリンクをクリック、
   もしくはブラウザのアドレスバーに貼りつけて移動。


これで一通り完了です。
あとはフォーラムをいろいろ見てまわるなり、書きこむなりしてください。
ちなみにポン吉が一番良く見るのは「Modification(改造)」のページで、
日本では手に入らない役立つ情報が盛り沢山。


↓おまけ。
 ページ上部の「USER CONTROL PANEL」を押すと自分のプロフィールや設定を
 変更できるページが開きます。
 左のピンクで囲った「Edit Profile Picture」をクリックすると、
 アバター(自分のアカウントの画像)が変更出来ます。




なぜ今回これを紹介したかと言うと、
イギリスの老舗TriumphディーラーであるJack Lilleyで買い物する際に、
Triumph675.netのユーザーは10%割り引いてくれるのだ。
純正パーツだけなのか、それとも独自で扱ってるものも含むのか分からないけれど、
少なくとも先日ポン吉が買った純正シングルシートカウルは割引が効いた。

割引を適用してもらうには、購入の際の備考欄に
「Triumph675.netのユーザーだよ!フォーラムでの名前はXXXだよ!」と書き込むと良い。


それ以外にも、Triumph675.netフォーラムのスポンサー(大体がバイク用品店)がいて、
よくフォーラム上で特売をやっている。
この間はUSヨシムラのスリップオンマフラーを実質3万くらいで特売していたこともあった。


うまく使ってトライアンフ生活を充実させてください。

-----------------------------
そういやエイプリルフールなのにそれっぽいイベントサッパリ考えてなかったぜ!